2年前の8月から連続通院している歯医者さん。
女医さんのクリニック。
そろそろ一段落すると思ったらまた新たな治療箇所が出現してくる。
診察券の裏には計18日分の予約が記入できるが、早3枚目となった。(37回目)
最悪なのは先月。
食事中に差し歯が2本ポロっと抜け落ちた。
次の予約が1週間後。この日でほぼ治療は完了の予定だったのに。
この抜け落ちた2本の歯の内、1本はリカバリ不可能と言われた。
1本を差し歯にして、あとはブリッジでつなぐとか言われたがイメージがわかない。
その日は、リカバリ不可の歯、何度も何度も「ガリガリ」とつぶされる音が聞こえた。
ドクターはマスクして表情がわからないが、
多分、健康な歯をくいしばって、ペンチで修復不可な歯根をつぶしていたはずだ。
普段、出来るだけ硬いものは食べずにいるけど、焼き鳥とかイカ刺を食べる時は慎重に食べている。
メインは豆腐と茶碗蒸し。

Q:人の歯は何本
A:普通は28本です。
普通、どういう状態になったら総入れ歯にするかを調べたら、
「自分の歯が1本もなくなったらです」と言うアンサーが多かった。
じゃぁ 「歯」とは?
図で言うところの「歯根」の部分までが歯らしい。
歯茎の中まで知らなかった。
自分の場合は多分20本はあると思うが。次回の通院時にドクターに聞いてみよう。
