やるき 投資の意欲 まだある? ネットで調べたら日本の個人金融資産は2千兆円を超えているらしい。慎重な国民性なのか金額の半分以上が銀行預金だと。わが株投資の始まり21年間の単身赴任生活を終え、定年の65歳で会社員をリタイアしてから即、ハローワークに日参し、週3日のアルバイ... 2025.07.25 やるき
かれい 顔面シミ取り施術 体験 近所のDr.Nさんはとても評判が高く、いつも通院患者が多い。 診察で患者に納得いくまでしゃべらせるので一人20分以上かかる。 大体3時間待ち。 小生も年に1,2度 健康相談かねて診察に行く。 前月、処方箋薬の変更を頼んだ後、「老化による顔の... 2025.07.07 かれい
よのなか マイナ免許証get & スマホ登録完‼ 2年前に週3日の仕事を退職。毎日が日曜みたいな生活なので、何事もゆっくり行動できる。「免許更新」 高齢者の過失運転事故が多い中、やや後ろめたいが、「ボケはまだ来てない」と自己診断し更新手続き決意した。・2月に認知機能テスト(免許センター) ... 2025.07.05 よのなか
よのなか クレカ の 不思議 今更だが、なぜ純日本の会社はJCBだけなのか?。 初めて自分のクレカを持ったのは50年ほど前。興味本位で作ってみた。 申し込み手続きは近くの銀行支店窓口と記憶している。カードの選択肢は一つ、日の丸のJCB。 ただ小遣いに余裕がなくカードど... 2025.07.01 よのなか
よのなか マイナカード ついにiPhoneへ登録 デジタル庁のレベルは?? カードをスマホに登録できる日に、暇だから朝からトライした。 マイナアプリにはスムーズに登録できたが、iPhoneウォレットの登録でエラーが出る。 10回ほどトライしたがダメだった。 初日は電波が混んでるからかな?... 2025.06.27 よのなか
よのなか 詐欺電話の音声録音公開 今、話題となっている詐欺電話。 基本、電話帳未登録は出ないこととして、後で情報検索するくらいまでだったが、 めずらしく 奴さん今回留守電を残してきた。 最近のスマホは音声を文字に変換して画面表示してくれるのでわざわざアプリ開かなくても内容確... 2025.06.20 よのなか